さぽろぐ

映画・TV・音楽  |札幌市中央区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2010年03月28日

「祟る樹」に会いに行く

ずいぶん前だけど、ここに不思議な樹の話を書いたことがある。
人呼んで「切りきらずの楢(なら)」。
http://docsuisha.sapolog.com/e289710.html#more

その後、文献をいくつかあたってみた。

名前が「切りきれず」になっていたり
単に「誰が切ろうとしても切れなかった」という
そっけない記述になっていたりしたけれど
おおむね土地の人の教えてくれたとおり。

また、近隣に同じような伝承を持った樹が
いくつか存在していることもわかった。

×   ×   ×

ことしの正月くらいから、

この樹のその後が
なんとなく気に掛かっていた。

あのダムのことをネットで調べてみると、
一時は満水まで水を入れることができたものの、
地すべりの問題は解消されておらず、
現況の湛水率は8パーセント。

・・・ひょっとすると、まだ「彼」の姿をみることができるんじゃないか
ダムの水面から、あたまのてっぺんくらは
顔を出してるんじゃないかしらん。

×   ×   ×

早起きして家事を済ませ、
8時に家を出る。

新しいクルマについてたカーナビが
思いもしないルートを指示してくるのがめずらしくて
言われるままに走っていたら

あと数十mで群馬県などという
とんでもないところまで連れて行かれてしまった。

しかも、目的地の数キロ手前で
道路が封鎖されているというおまけつき。

祟りか?祟り、もうはじまってるのか??

結局、現地に着いたのは昼をすこし廻ったあたりだった。

降りしきる雪。

急に気温が下がり、
フロントガラスが真っ白く結露する。

デフロスタも効かず、
片手に持ったタオルで
視野を確保しながらの運転。

祟り、もうはじまってるのか??

×   ×   ×

「切りきらずの楢」は、
渓谷沿いに細長く広がる
「S」という集落の入り口に立っていた。

7~8年ぶりの「S」は
水没こそしていなかったものの、
すっかり整地されてしまっており
見るかげもない。

将来は、もうちょっと上のほうに
旧住民が在りし日の故郷をしのぶための
「望郷の丘」という敷設ができるのだとか。


楢が立っていたあたり。

供えるつもりで持っていったおにぎりを
手前の淵に投げ込んで帰ってきた。
  

Posted by 独酔舎 at 19:53Comments(0)

2010年03月20日

増田俊郎さん

それは今から30年以上も前
中学1年生のとき、
生まれて初めて人前でライブらしきものをやった。

3月の予餞会(=卒業生を送る会)
ほんとはデュオでやる予定が
相方がビビって逃げやがって、
結局ひとりで体育館のステージに立った。

1学年10クラスあるマンモス校だったから、
それなりの大人数を前にしたデビュー戦。

そのとき唄ったのが、
柳ジョージ&レイニーウッドの
『遺言』と『フェンスの向うのアメリカ』、
(あとサザンの曲を何かやったような・・・)

2曲とも、作詞は「トシスミカワ」。
当時は、有名な作詞家の先生か何かかと
思っておりました。

×   ×   ×

で、本日
秩父「ホンキートンク」に
上田正樹+内田勘太郎+増田俊郎のライブを
観に行ったわけです。

オープニングアクトはやなぎさん
辻井貴子さんを呼び込んだ
「やぎたこ」のコーナーもあって、
バラエティーに富んだステージでしたっけ。

で、しばしあって大御所三人の登場。

サービス精神満点の上田さん
(ギターソロやオルガンソロまで披露・・・)
ダイナミクスを増した勘太郎さんのギター

それぞれに良かったんだけど、

やっぱりワタシは
増田さんの唄う
『フェンスの向うのアメリカ』に
face08
鳥肌が立つほど感動したんだなあ。   

Posted by 独酔舎 at 23:48Comments(0)

2010年03月16日

フライング

陽気がよくなったので
お向かいの公園での
「朝練」「夜練」を再開しております。

週末は北村謙さんのOA
2連発だものね。

で、今夜の練習の折に
公園と図書館のあいだの
地下道の壁に張り付いて
“二度寝”してたヤツ。

わかる。わかるよ~。
ここんとこ、妙に暖かい日が続いたから
ガラにもなく
やる気出しちゃったりしたんだろ?
で、とんでもないところで
ゆらゆらと居眠りしてる。

おぢさんが子供の頃にも
きみみたいなヤツが
クラスに二人や三人はいたもんだ。
(あ、俺か!)

ちょいちょいと
つついてみたら、
小さい口あけて
迷惑そうに「チ~!」と鳴いた。

明日は寒いらしいぞ。
どうしたもんかねぇ?

×   ×   ×

クローハンマーバンジョーの第一人者・
北村謙さんの関東ツアー
http://www.officeken.net/
同行は、京都のフォーク仙人・楠木しんいちさん

わたしと「おと」さんも一部同行します。
よろしかったら
観に来たってください!

☆3月21日(日)
群馬県前橋市富士見町赤城山1140-37
喫茶『虫の音』
027(288)6934
出演:
 北村謙
 楠木しんいち
 おと
 独酔舎
開場15:00 開演15:30
料金:2,000円(+オーダー)

☆3月22日(月・祭日)
埼玉県東松山市大字上野本575-1
ライブスペース『音蔵』
出演:
 北村謙
 楠木しんいち
 おと
 独酔舎
開場15:00 開演16:00
料金 2,000円(飲食持ち込み自由)

  

Posted by 独酔舎 at 22:52Comments(0)

2010年03月08日

野鳥がいばってる・・・

国立・かけこみ亭
「長い歌」・・・じゃないや、
「語り歌の継承」、終わりました!
*Goin' Home
*あぶく
*花売り
*食卓
*ショッピングモール
*いなだまの国

・・・館野さんのライブ、
駒込の「どぅたっち」や
国分寺の「giee」でも
定期的に聴けて
それぞれ楽しめるけど、
やっぱり真骨頂はかけこみ亭だなあ、と。

ほこりっぽい照明のなか
バンダナの下で、
あのでっかい眼がぎょろりと光ると、
なんともいえない魔性のようなものが
這い上がってくるのを感じる。

どんなシチュエイションでも
平均点のライブをこなせる歌い手は
すごいと思うけど、
「この店で観る●●さんは最高!」
みたいなのも結構好き。


「かけこみ亭」に向かう道すがら、
府中本町の南武線ホームでみつけた
観光宣伝ポスターらしきもの。
て・・・手描き?
しかも、なんか怖い。
あたまに被ってるのは
ニンニクだろうか。

あたらしい(中古だが)車がきた。
だるまいんこみたいで、なかなか可愛い。
ETCもついてるし、
せっかくだから3月中にどこか遠出もしてみたい。

あたらしい現場は、入間川の堤防のはただ。
ちかくにビオトープなんかもある野鳥の楽園で、
野鳥が人間よりいばっている。
事務所の裏の用水路にはカワセミが住んでいて、
1mとなりをクルマで通っても逃げない。
なんかちょっと負けたようで、
意味もなくイジワルしてやりたくなる。
ああ、ひととしての器が小さい。

×   ×   ×

さあ、つぎのライブだ。
ロングネックバンジョー北村謙さんの
関東ツアーに、
“おと”さんともども同行。

☆3月21日(日)
群馬県前橋市富士見町赤城山1140-37
喫茶『虫の音』
027(288)6934
出演:
 北村謙
 楠木しんいち
 おと
 独酔舎
開場15:00 開演15:30
料金:2,000円(+オーダー)

☆3月22日(月・祭日)
埼玉県東松山市大字上野本575-1
ライブスペース『音蔵』
出演:
 北村謙
 楠木しんいち
 おと
 独酔舎
開場15:00 開演16:00
料金 2,000円(飲食持ち込み自由)

人呼んで“脱力系”シンガー
楠木しんいちさんは
京都ではちょっとした有名人。
ツボにはまると
じわじわ効きます。
こちらもお楽しみ!  

Posted by 独酔舎 at 22:46Comments(0)

2010年03月06日

マークⅡ

走行距離15万キロ超。
ABS・エアバッグなし
オーディオはカセットのみ!

北へ南へ、よく走ってくれました。

でも、さすがにここ数年は
あちこちにガタが来ており
去年からは、
原因不明のエンジン停止なんかも始まっちゃって!

次回の車検(ことし6月)を通すのは、ちょっとつらいかなあ・・・

で、ついに買い替えです。
昨日、仕事終わってから車内の片づけを。
正体不明のガラクタが、たくさん出てきました。

×   ×   ×

「独ちゃんも、だいぶ芸風が変わってきたし」
・・・と、館野さんが言ったので、
今日は国立かけこみ亭。

館野公一さんの企画ライブ
「語り歌の継承」
もう34回目だそうです!

ストーリー性に富んだバラッド(語り歌)や
ガチなメッセージソングを
平易なことばに乗せて軽やかに唄う館野さん。

さて、わたしはなにを唄おうか。
とりあえず、できたての新曲の仕込を・・・

☆3月6日(土)
「語り歌の継承」
東京都国立市富士見台1-17-12 S&Sビル地下
JR南武線谷保駅北口下車徒歩2分
『かけこみ亭』
TEL042-574-3602
出演:
 館野公一
 独酔舎
開演19時
チャージ1500円(予約1300円)ドリンク別   

Posted by 独酔舎 at 07:45Comments(0)